松下まさふみの「政策ビラ」

  • URLをコピーしました!
目次

政策ビラとは?

「選挙運動用ビラ」「選挙用チラシ」などとも呼ばれ、公職選挙法の規定に基づき、配布可能なビラのことをいいます。

地方議会にも、〇〇の無償化といった補助金政策や土木関係などの「利益誘導型」から、政策の質を求める「課題解決型」の議会への転換が期待される昨今。各立候補者の政策・公約をしっかりと精査する上で重要な判断材料となる、とされています。

配布枚数の上限

市議会議員選挙では、4,000枚まで配布が可能なのですが、実際にそこまで配る方は横浜市などの政令市でもいないようです。

禁止事項:印刷しての第三者への配布

*なお、私の場合は、ホームページ上に政策ビラ以上の内容が記載されていますので、ホームページ上の各政策を、投票の判断材料としてご活用いただけますと幸いです。

一番最初に作成した選挙用ポスターと異なり、徐々に経験値を重ね、素人なりに、そこそこのデザインになりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次